2025年03月06日 大分地連 化学総連学習会&教養セミナー

開催日時 2025年3月6日(木)
場所 大分県大分市

会議の概要

3月6日(木)大分地連主催「化学総連学習会&教養セミナー」を大分地連支部役員20名参加のもと、開催いたしました。

会のスタート、先ずは化学総連から森事務局長による「化学総連とは~その存在意義、存在価値について。地連活動強化に向けて~」と題しご講演をいただきました。緊張の面持ちの参加者を和ませる、ディナーショーのような身振り手振りを交えたアイスブレイクにて緊張を解きつつ、一気に参加から「参画」への意識を根付き、自身を省みる講演に、室温も上昇するほどの熱意に満ちた時間となりました。

次の「教養セミナー」では、大学講師でCFP、住宅ローンアドバイザーでもある「パーソナルフィナンシャルカレッジ 守田弘美 先生」に「ゆとりある未来へ向けて~ライフプランからマネープランを考える~」と題し、ご講演をいただきました。普段、大人数を前にする機会が多く、一人ひとりの顔が見える、本セミナーにて「とても緊張します」と仰っていた先生は、前に立ち、マイクを握ればなんのその。ドンドンと参加者に向き合い、質問・思いを問いながら、まるで個別相談・マンツーレッスンのような感覚のなか、「全員が参画し学ぶ」「あっ!」という間の2時間でした。

後の参加者懇親意見交換では、森事務局長・守田先生にもご参加いただき、支部役員は我先にと、お二人の元へ駆け寄り、親睦・融和・相談・理解を深める濃密な時間を過ごし、閉会を惜しまれながらの解散となり、より一層地連強化が図れた会となりました。